
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- ペアーズのメッセージで写真を送る方法
- 送った写真は削除不可(ブロックしか手段がない)
- ペアーズ側が写真を削除することがある
どうも、モテペンギンです(@tarovirgin)
今回、ペアーズのメッセージで画像を送る方法を書きます。

目次
【簡単】ペアーズのメッセージで写真を送る方法
メッセージ画面の左下に「カメラ」と「写真フォルダ」のアイコンがあります。
タップして写真を選べば送れます。
下記の画像のオレンジ部分です。
1番左のカメラのアイコンは、写真をその場で撮って送るためのものです。
真ん中の写真フォルダのアイコンは、すでにスマホで撮った写真を送るためのものです。
なお、最初のメッセージで写真を送ることはできません。
2通目以降から写真を送ることができます。
【要注意】ペアーズはメッセージで送った写真を削除できない
メッセージで送った写真は削除できません。
削除ボタンがないし、ペアーズのカスタマーサポートに問い合わせても削除してもらえません。
下記のように失敗や後悔をしても取り消すことができません。
「手が滑って違う写真を送ってしまった」
「顔写真を送ったけどやっぱり削除したい」
「恥ずかしい写真を送ってしまった」
画像を送るときは慎重に考えましょう。
ブロックすればメッセージ履歴を全部消せる
どうしても写真を削除したいなら、相手をブロックするしかありません。
ブロックすればメッセージの履歴をすべて消せます。
ただし、相手とやり取りすることが不可能になります。
メッセージのやり取りができないのでデートができません。
相手のプロフィールを見ることもできなくなります。
ブロックは一度解除すると元に戻せません。
「もう相手とやり取りできなくてもいい」と考えたときだけブロックしましょう。
ペアーズの運営がメッセージの写真を削除することがある
ペアーズのサポートチームがメッセージ中の写真を削除することがあります。
例えば、アダルト系やグロテスクな画像を載せた場合などです。
ペアーズは24時間365日アプリを監視しています。
変な画像は送らないようにしましょう。
まとめ:ペアーズはメッセージで写真を簡単に送れる
写真はメッセージ画面からすぐ送れます。
今回は以上です。