Omiai(無料ダウンロード)
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- Omiaiの概要、口コミ・評判、メリット・デメリット、会員の特徴(年収)、料金、登録・退会方法
記事の信頼性
- 23歳まで童貞→マッチングアプリで初彼女
- Omiaiを5年利用
どうも、レンです。
今回、Omiaiを紹介します。
Omiaiの概要
Omiaiは累計会員数800万人のマッチングアプリです。※2022年3月時点
最近、人気が急上昇してます。
特徴は次の通り。
- 美人、イケメン率が1番高い
- 会員の真剣度が高い。結婚目的も多い
- 写真詐欺が少ない
Omiaiは容姿がいい人が多いです。
会員の真剣度が高いのでメッセージが続きやすく、デートも実現しやすいです。結婚目的でも使えます。
顔がはっきり分かる写真を載せてる人が多いので写真詐欺に遭いにくいです。
目的 | 恋愛・婚活 |
累計会員数 | 800万人 ※2022年3月時点 |
年齢層 | 20代〜30代 |
料金 | 男性:4,800円/月 ※AppleID・GooglePlay決済 1ヶ月プラン 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング(東証一部上場) |
Omiaiのメリット・デメリット
Omiaiは他のマッチングアプリに比べて何が違うのか?
最初にメリットを紹介します。
オンラインデートできる
Omiaiはオンラインデート(ビデオ通話)ができます。
アプリ内のビデオ通話機能を使って、初デート前に相性と容姿を確認できます。
特徴は以下の通り。
オンラインデートの特徴
・15分間の通話制限
・ビデオ通話がOmiaiアプリ内にある
・3通以上のメッセージのやり取りが必要
オンラインデートは15分間の通話制限があります。
通話を自分から切れない人にとってありがたい機能です。
また、ビデオ通話がOmiaiアプリ内にあります。個人情報を相手に伝える必要がありません。
さらに、オンラインデートをするにはメッセージを3通以上やり取りしないといけません。マッチング後にすぐに相手からビデオ通話がかかってくるわけではないので安心です。
オンラインデート機能を利用するためには次の条件を満たす必要があります。
- 女性会員:年齢確認済
- 男性会員:年齢確認済、かつ有料会員(メッセージし放題会員含む)
- お互いがメッセージ画面を表示している場合のみ利用可能
いいねが8種類ある
Omiaiのいいねは特徴があります。
普通のいいねだけでなく、他に8種類のいいねが用意されてます。
具体的には下記の8つです。
- いいね!
- 笑顔が素敵!
- オシャレだね!
- 気が合いそう!
- 仕事ができそう!
- 優しそう!
- 頼れそう!
- 趣味が一緒!
これらのいいねを送ると、マッチング率が高くなります。
誰でも褒められればいい気分になります。自然といいね返しをしたくなります。
Omiaiにしかない機能です。
Omiaiは女性会員ごとに必要いいね数が異なる
Omiaiは女性会員によって、必要いいね数が異なります。
・女性Aにいいねを送るためには、いいねが2必要
・女性Bにいいねを送るためには、いいねが10必要
すでにもらってるいいね数が多い女性ほど、いいねの消費数が多くなります。
人気の女性会員を見て男はこう考えます。
結果的に、人気の女性会員だけにいいねが偏らないようになってます。
コミュニティ機能がない
次はデメリットです。
Omiaiにはpairsのようなコミュニティ機能がありません。
たとえば、pairsだと「実は寂しがり屋」「岩盤浴が好き」「ドライブデートが好き」のようなコミュニティがあります。
共通の価値観を持つ相手を簡単に見つけれます。
でもOmiaiにはありません。
一応、Omiaiにもキーワード機能というコミュニティ機能に似たものはあります。
でも50個ぐらいのキーワードの中からしか選べません。
コミュニティ機能がない分、Omiaiでは自己紹介文に価値観をしっかり書くことが大切です。
文章で自分を表現しましょう。
Omiaiの口コミ・評判
Omiaiは本当に出会えるのか?
ガールズちゃんねるより女性の口コミを集めました。トピックは「婚活アプリ登録してる方!」
・Omiaiで知り合って婚約してます^^
・Omiaiで知り合った男性と交際一年目です。穏やかだし、趣味も合うし、やってみてよかったです。
・今23歳でOmiaiやってます。初めはペアーズでやってたんですが、男性が若い人が多く遊び目的、恋愛するやる気ない人が多かったです。でも、Omiaiは30台前後の人が多くて、マッチング後にメッセージでちゃんと会話できる人が多いイメージです。
・友達が2組、Omiaiで結婚しました。
・Omiaiで出会った人と婚約中です。普通に出会ったり紹介してもらった人達よりハイレベルですよ。ホントにラッキーでした。
・ネットの出会いに抵抗あったけけど、無料だからと勢いで初めたOmiai。覚えてるだけで8人と会いました。その内1人ヤリ目、それ以外は普通の人でした。全て夜に会いましたが危険な目にはあいませんでした。運が良かっただけ?身を守る為にも昼に会うのもよいと思います。今、アプリで知り合った人とつきあってます。
・26歳ですOmiaiで四人あったよー。イケメンとも会ったけど、自分は大学生の時彼女いなくてーとそのうちの二人から言われてやっぱそういう人って独特の拗らせ感あるなと感じました…結局一番普通の子と付き合ってます笑 高望みするんじゃなくて自分と同じくらいのスペックの人を見極めるのが大事
実際に付き合った人、結婚した人の口コミが目立ちました。
イケメンやハイスペックの男と出会えたという声もあります。
逆に悪い口コミは少なかったです。
・ここを見て今Omiaiを登録してみたら、まだプロフィールも何も書いてないのに、30件くらい立て続けにイイねがきたんですが、どこをどうイイと思っているのか……
これはおそらく写真だけ登録したパターンです。男は写真が可愛いだけでいいねを送ります。
Omiaiの会員の特徴
Omiai会員の職業
Omiai会員の職業を人数が多い順に紹介します。
まずは女性です。
女性会員の職業(人数が多い順)
- 会社員(正社員)
- 看護師
- 保育士
- 学生
- 派遣、契約社員
会社員、看護師、保育士が多いです。女子大生もよく見ます。
他アプリに比べて美人、可愛い子率が高いです。特に職業が「芸能・モデル」の中には超美人もいます。
次は男性会員です。
男性会員の職業(人数が多い順)
- 会社員(正社員)
- 会社員(大手企業)
- 学生
- 地方公務員
- 職人
正社員、大手企業勤めの男が多いです。
写真を一通り見たのですが、他のアプリに比べてイケメンが多い印象です。
金持ちは少なめです。日本の一般男性よりも少しスペックがいい人が登録してる感じです。
Omiaiの男性会員の年収
Omiaiの男性会員の年収のグラフです。
※調査日:2020年11月
年収500万円以上が47%もいます。
20代〜30代中心のマッチングアプリなのに年収が高めです。
日本の男性の平均年収よりも高いです。
Omiaiの利用料金
次はOmiaiの利用料金です。
女性は無料。男性は有料。
プレミアムパックが男性向けに用意されてます。
■プレミアムパックの特典の例
・プロフィール検索の項目が増える
・女性のログイン状況が分かる(24時間以内にログイン、3日以内にログインなど)
・つぶやきフォトで近況を投稿できる
マッチング数を増やしたい場合はプレミアムパックを使いましょう。
特にログイン状況が分かるのがメリットです。
アクティブユーザー(今アプリを使ってる人)にいいねを送るとマッチングしやすいです。
マッチングアプリ初心者の男性は1ヶ月プランがおすすめです。
まずは、マッチングしやすさとアプリの使いやすさを確認しましょう。
「もっと長い期間アプリを使いたいな」と思ったら、3ヶ月プランや6ヶ月プランに変更しましょう。
Omiaiは途中解約すると返金してもらえます。
返金にはいくつか条件があります。詳細はOmiai利用規約をご覧ください。
■退会条件
・3ヶ月以上のコースをまとめ払い
・契約したコースの半分までの期間までに退会
※1ヶ月プラン、プレミアムパックの返金はなし
※Appleのアプリ内課金だと返金できない
Omiaiの登録方法
Omiaiの登録方法は2つあります。
Facebook認証とSMS認証です。
Facebookアカウントを持ってたらFacebook認証で登録しましょう。
デメリットはFacebook友達の数がプロフィールに表示されることぐらいです。10人、20人とかだと「友達の少ない人」と思われるかもしれません。
■Facebook認証のメリット
・お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されない。
・登録時に入力項目が減るので楽。
■Facebook認証のデメリット
・Facebookの友達の数がプロフィールに表示される
→20人とかだと「友達が少ない人」と思われるかも
Omiaiのコツ
Omiaiを使うコツを伝えます。
新メンバーにいいねを送ろう
Omiaiのプロフィール検索画面に「新メンバー」という項目があります。
「新メンバー」には新規会員が表示されます。
積極的にいいねを送りましょう。
新規会員はいいねをほとんどもらってないのでマッチングしやすいです。
特にイケメンや美人は狙い目です。彼らは登録して数日後にいいね数が一気に増えます。ライバルが少ないうちにいいねを送りましょう。
新規会員の状態なら消費いいね数も少ないです。
こまめにOmiaiにログインして「新メンバー」をチェックしましょう。
OmiaiのQA
Omiaiに関する疑問に答えます。
Omiaiにサクラや業者はいるの?
Omiaiにサクラはいません。
昔の出会い系サイトにはサクラがいました。
メール1通送るのにポイントが必要だったので、運営側がサクラを雇うメリットがありました。
でもOmiaiは月額定額制のマッチングアプリです。何通やり取りしても料金は固定です。
運営会社がサクラを雇うメリットが0です。なのでサクラはいません。
Omiaiだけでなく他のマッチングアプリにもサクラはいません(pairs、with、タップルとか)
しかし、Omiaiに業者は稀にいます。
業者の目的は以下のとおり。
■業者の目的
・ネットワークビジネスの勧誘
・個人情報を入手して売る
・詐欺サイトへの誘導
業者がいるって聞くと不安ですよね。
でも運営が業者を見つけたり、一般ユーザーが通報することで、業者は強制退会になります。
特にOmiaiは運営の監視がしっかりしてます。24時間365日監視です。業者がいても速攻で強制退会にしてくれます。
あなたが出会う確率はほぼ0%と言っていいです。
※Omiai以外のマッチングアプリにも業者はいます。
友達にアプリ使ってるのがバレない?
Omiaiには身バレを防ぐための機能があります。
・プロフィール公開制限機能
プロフィール公開制限機能とは、自分のプロフィールを検索画面に表示させない機能です。
異性のプロフィール検索画面に表示されなくなるので、身バレを防げます。
しかし、いいねをもらったり、自分のプロフィールを見られることがなくなります。
出会える人数が減ってしまうのがデメリットです。
「顔写真を乗せるのが不安」という方は下記の記事もご覧ください。写真なしでも出会うことは十分可能です。
マッチングアプリで写真を載せたくない!写真なしで出会う方法
マッチングアプリに顔写真を載せたくない。身バレが怖いし、容姿に自信もない。顔写真なしで出会う方法を知りたい。 こんな悩みを解決します。 記事の内容 顔写真なしだとマッチングしにくい理由 【男女別】顔写 ...
続きを見る
本人確認(年齢確認)はする必要あり?
Omiaiを使うには本人確認(年齢確認)が必要です。
本人確認しないとメッセージを送れません。
下記のいずれかの書類が必要です。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
安心してください。
マッチングアプリは年齢確認が法律で義務付けられてます。
出会い系サイト規制法により、利用者が18歳以上であることの確認が義務になってます。
Omiaiが年齢確認するのは法律遵守のためです。
なお、Omiaiは年齢確認だけでなく本人確認もしっかり行ってます。
pairsは本人確認書類の一部を隠しても通ります(顔を隠してもOK)。
でもOmiaiは本人確認書類を一部でも隠すと審査に通りません。これは業者を徹底的に排除するためです。
Omiaiが安全・安心にコミットしてることが分かります。
無料会員は何ができるの?
Omiaiの無料会員は以下のことができます。
・メッセージの送信(1通目まで)※返信はできない
無料会員でも女性へのメッセージは1通だけ送れます。
しかし、女性からのメッセージに返信することはできません。
また、1通目で連絡先を書くことはできません(LINE IDとか)。
女性と出会うためには有料会員になることが必要です。
まとめ
まとめ
・Omiaiは安全、安心(24時間365日監視)
・真剣に恋愛、婚活したい20代〜30代男女に向いてる
・オンラインデート、いいねの種類・消費数が特徴
マッチングアプリで出会いを探すなら、Omiaiを1回は試しましょう。
会員の真剣度が高く、出会いやすく、安全・安心に使えるアプリです(美人、イケメンも多い)。使わないと損です。
無料登録は2分でできます。
すでに他のアプリを使ってる方は掛け持ちも検討してみてください。
掛け持ちするとお金がかかるのがデメリットです。でもその分、早く恋人を見つけられます。
マッチングアプリを掛け持ちすべき理由【おすすめ3パターン】
マッチングアプリを掛け持ちするのはあり?組み合わせの例、掛け持ちのメリット・デメリットを知りたい。他の人の組み合わせ方は?(男性) こんな悩みを解決します。 記事の内容 掛け持ちのメリット・デメリット ...
続きを見る
今回は以上です。