
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- 姿勢がいい男がモテる理由7つ
- 姿勢を正すならヨガがいい
記事の信頼性
- 23歳まで童貞→pairsで初彼女
- 29歳で経験人数100人超、5股達成
- マッチングアプリを6年利用
どうも、レンです。
普段、猫背になってませんか?
猫背だと体が縮こまってしまい、自信がないように見えてしまいます。
女は自信がない男を好みません。
この猫背ですが、なかなか自分では気づけません。
私も社会人になりたての頃は自分に自信がなくて猫背でした。
猫背にはデメリットしかありません。
もし、皆さんが猫背の場合すぐに直しましょう。
姿勢をよくすると女にモテるようになりますよ。
本記事では、姿勢をがいい男がモテる理由を具体的に説明しています。
ぜひご覧ください!
姿勢がいい男がモテる理由7つ
なぜいい姿勢の男がモテるのか、理由を説明します。
堂々とした雰囲気を出せる
背筋を伸ばして胸を張ると堂々とした雰囲気を出せます。
堂々とした男を見て、女は「この人自信があるんだな」と感じます。
女は自信のある男が大好きです。
「頼りになりそう」とか「引っ張っていってくれそう」というポジティブなイメージを与えるからです。
自信を持っていそうな芸能人を思い浮かべてみてください。
女からモテモテのキムタクや福山雅治が猫背になっているイメージがありますか?
彼らはいつも堂々とした姿をしていますよね。
いい姿勢を心がけて堂々とした雰囲気を出しましょう。
自信を持って振る舞えるようになる
いい姿勢をすると、内面から自信が溢れてきます。
ここでポイントなのでは、「実際は自信がなくても、姿勢をよくするだけで自信がみなぎってくる」ということです。
無理やり姿勢をよくしている内に、無意識に「自分は自信がある!」と勘違いするのです。
実際は根拠がなくてもです。
普通は「自信がある→姿勢がよくなる」という順序ですよね。
しかし、「姿勢をよくする→自信が湧く」という逆の順序も成り立ちます。
身長が高くなる
姿勢をよくすると身長が高くなります。
曲がっていた背筋の骨が伸びるわけですから、単純に身長が伸びます。
結果、女子にモテるようになります。
女子は高身長の男を好みます。
普通の顔でも身長が高いだけでスタイルがよく見えるのです。
いい姿勢をキープして身長を高く見せましょう。
【身長を伸ばした体験談】
2018年4月に会社の身体測定を受けたのですが、180.6cmでした。
前年は179.8cmだったので、なんと0.8cm伸びたことになります。
アラサーに近づいてるのに身長が伸びたのは、1年間いい姿勢を意識してきたことが理由だと感じています。
なぜいい姿勢を心がけたのか?
これは、入社5年目の先輩の送別会(他会社へ転職)で、その先輩から「太郎って猫背だよな。もっと胸を張れよ!」と指摘されたのがきっかけでした。
その時、自分が猫背であることに初めて気づきました。
会社勤めをする中で、知らず知らずの内に猫背になっていたようです。
先輩や上司、お客さんの顔色を伺っている内に、気弱になっていたのです。
私が実行したのは、鏡を見るときに背筋も伸ばすようにしたことです。
今まで髪型ばかりチェックしていましたが、背筋もチェックするようにしました。
姿勢がよくなった結果、同期から「太郎ってこんなに大きかったっけ?」と急に言われました。
いい姿勢を作ると身長も伸びます。
みなさんもぜひ背筋を伸ばしてみてください。
服が似合うようになる
胸を張って背筋を伸ばすことで体が大きく見えるため、服が似合うようになります。
ユニクロのTシャツ1枚でも様になります。
オシャレに服を着こなせるので、モテに貢献します。
逆に猫背のような縮まった格好では、どんなに高価でオシャレな服を着ても似合いません。
目の前の女に集中できる
デート中に姿勢をよくすると、目の前の女に集中できるようになります。
例えば、いい姿勢だと家で勉強しているときに集中して取り組めますよね。
もし、背もたれによりかかって、だらっと足を伸ばした体勢だと集中力も途切れてしまいます。
テスト中に悪い姿勢であれば眠気も襲ってくるでしょう。
デート中も同じです。
姿勢をよくして集中力が高まると、女の話す内容や表情、仕草がスムーズに頭に入ってきます。
結果、会話を盛り上げやすくなります。
だらっとした姿勢だと、女の話が頭に入ってきません。
はっきりした声を出せるようになる
いい姿勢はいい声を生み出します。
息を十分に吸ってから声を出せるので、太くはっきりした声を出せるようになります。
女は男の力強い声に惹かれます。
声優が女にモテるのもいい声が理由です。
猫背でいい声を出している歌手はいませんよね?
猫背のまま、小さい声でゴニョゴニョ喋ると女は遠ざかってしまいます。
強くなった気分になる
姿勢がいいと強くなった気分になれます。
街中を歩いていて、ガラの悪い連中の側を通るときもビビりません。
どんなタイミングでいい姿勢を作るべきか?
これまで、姿勢のいい男がモテる理由を説明してきました。
では、どんなタイミングでいい姿勢を作ればいいのでしょうか?
私は下記の3つの場面をおすすめします。
1. 鏡を見る時
2. 椅子に座っている時
3. 女との待ち合わせ直前
まず、鏡を見る時にいい姿勢を作りましょう。
前を向いて、顔や髪型をチェックするだけではいけません。
横も向いて、猫背になっているようであれば背筋を引き伸ばしましょう。
私は会社のトイレに行った時は必ず姿勢もチェックしています。
いい姿勢はいい習慣から生まれます。
その意味でトイレに行くたびに姿勢を見直し、習慣化しましょう。
2つ目は椅子に座っているときです。
仕事や勉強をするときって、長時間座ることが多いですよね。
長時間座っていると、楽な姿勢をとろうとしてしまうので猫背になりやすいです。
椅子に座っているに、「あれ猫背かも?」と思ったらその時点で直しましょう。
3つ目は女とのアポの直前です。
特にマッチングアプリで初対面の女と会う時はどうしても緊張するものです。
ストレッチのつもりで、限界まで胸を張り、背筋を伸ばしましょう。
結果、待ち合わせ場所にいる女に堂々と声をかけることができます。
入りがよくなるので、その後のデートもスムーズに展開できます。
※デート中に猫背になっていると気づいたら、すぐに姿勢を正しましょう。
姿勢を正すならヨガがいい
慢性的に猫背の人はヨガをしましょう。
ヨガをすれば確実に姿勢がよくなります。
ヨガは他にもメリットがあります。
・女はヨガが大好き。共通の話題になる
・筋肉が引き締まる
・集中力が高まる
・ストレスが減る
・幸せな気分になる(幸せホルモンが分泌)
女はなぜかヨガが大好きです。
ヨガをしたことがなくてもヨガに興味を持ってます。特にホットヨガとか。
ヨガは女が食いつく話題ベスト3に入ってます。他2つは恋愛とおいしいご飯。
最近は家でできるオンラインヨガが流行ってます。
下記のオンラインヨガは男も受けれます。
女にモテたい方は一度やっておきましょう。
ソエル【オンラインヨガ】
特徴
・オンラインヨガ業界No1
・スマホのビデオ通話でレッスンを受ける
・部屋着&すっぴんOK(自分は映らなくていい)
・100種類以上のプログラム
・1年以上続ける会員が80%
ヨガのメリット
・姿勢がよくなる
・体重が減る
・集中力が高まる
コメント
無料体験あり。月1,980円なので安い。トレーナーと一緒にヨガができるのでサボりがちの人に向いてる。
まとめ:姿勢がいい男はモテる
今回、姿勢がいい男がモテる理由を説明しました。
いい姿勢は無料で手軽に作れます。1秒あれば背筋を伸ばせます。
これで女にモテるようになる。
こんなにコスパのいい投資は他にありません。
今すぐいい姿勢を作ってモテ男になりましょう!