
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- マッチングアプリおすすめ人気ランキング
どうも、モテペンギンです(@tarovirgin)
今回、彼女を作りたい方、結婚したい方向けにマッチングアプリを紹介します。

目次
マッチングアプリおすすめ人気ランキング13選【2020年版】
マッチングアプリは恋愛系、婚活系、すぐ会える系の3つに分けられます。
目的に合ったものを使いましょう。
「真剣度」「出会いやすさ」「容姿」の3つの観点でアプリをランク付けしました。
下記の通りです。
ハイスペック限定のアプリもあります。
順に紹介します。
恋愛系マッチングアプリ4選
【1位】Omiai
Omiaiは会員数400万人のマッチングアプリです。
最近、人気が急上昇してます。
特徴は次の通り。
- 美人、イケメン率が1番高い
- 会員の真剣度が高い。結婚目的も多い
- 写真詐欺が少ない
Omiaiは容姿がいい人が多いです。
会員の真剣度が高いのでメッセージが続きやすく、デートも実現しやすいです。結婚目的でも使えます。
顔がはっきり分かる写真を載せてる人が多いので写真詐欺に遭いにくいです。

目的 | 恋愛・婚活 |
会員数 | 400万人。女性比率は40% |
年齢層 | 20代〜30代 |
料金 | 男性:3,980円/月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング(東証一部上場) |
-
Omiaiの口コミ・メリデメ・料金・登録方法【2020年版】
追記:2020年10月20日のTBSテレビ「マツコの知らない世界」でが紹介されました。 「人気が急上昇中」「真剣にアプローチする人が多い」「結婚願望が高い男女に人気」と紹介されました。 「累計マッチン ...
続きを見る
【2位】ペアーズ
ペアーズは会員数1,000万人の国内最大のマッチングアプリです。
ペアーズで交際・結婚した人は25万人以上(報告した人だけで)。毎日5,000人が登録。実績がずば抜けてます。
特徴は3つ。
- コミュニティ数が10万個で日本一
- オンラインデート
- 距離で検索
ペアーズはコミュニティが充実してます。例えば「一緒にゲームがしたい」「毎日連絡を取り合いたい」とか。趣味・価値観が合う人と出会えます。

ペアーズのコミュニティ
オンラインデート(ビデオ通話)もできます。家にいながら見た目と相性を確認できます。
位置情報で近い人を探せます(距離検索)。10km以内の人を見つけることもできます。

目的 | 恋愛・婚活 |
会員数 | 1,000万人。女性会員40% |
年齢層 | 20代〜30代 |
料金 | 男性:3,590円/月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
-
ペアーズの口コミ・料金・登録・退会方法【2020年】
追記:2020年10月20日のTBSテレビ「マツコの知らない世界」でマッチングアプリ特集があり、が取り上げられました。 追記:2020年10月11日のTBSテレビ「林先生の初耳学」でが紹介されました。 ...
続きを見る
【3位】with(ウィズ)
withはメンタリストDaiGoが監修するマッチングアプリです。
特徴は次の通り。
- 性格診断テストと診断イベント
- 好みカード(コミュニティ)が充実
- 居住地が細かい
withは診断テストがあります。「デートの仕方」「恋愛スタイル」「コミュニケーションのとり方」とか。性格や内面が合う人と出会えます。
また、診断イベントがよく行われてます。「カップル相性診断」とか。診断イベントを受けると、相性のいい人を一覧で表示してくれます。

withの診断テスト
また、好みカード(コミュニティ)が充実してます。
居住地を○○市のように細かく設定できます。近い人と出会えます。

目的 | 恋愛・婚活 |
会員数 | 320万人。女性比率36% |
年齢層 | 20〜30代 |
料金 | 男性:3,600円 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社イグニス ※東証マザーズの上場会社 |
-
withとは?口コミ・料金・会員の特徴・退会方法
追記:2020年10月20日のTBSテレビ「マツコの知らない世界」でマッチングアプリ特集がありました。 「会員数100万人以上、結婚・交際率が高い。運営会社がメッセージ・画像を24時間監視」のアプリと ...
続きを見る
【4位】イブイブ
イブイブは完全審査制のマッチングアプリです。
特徴は次の通り。
- 登録時に審査がある
- 業者がほぼいない
- コミュニティ機能
イヴイヴは登録時に運営会社と他の会員によって審査が行われます。チェックされるのは顔写真と自己紹介文です。顔がはっきり分かる写真を載せてる人、出会う意思が強い人だけが審査に通ります。
審査があるので業者がほぼいません。安全性は1番高いです。
コミュニティ機能があるため相性のいい人を探せます。

目的 | 恋活 |
会員数 | 200万人 |
年齢層 | 20〜30代 |
料金 | 男性:3,500円/月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社Market Drive |
婚活アプリ5選
【1位】ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは結婚情報誌「ゼクシィ」で有名なリクルートが運営する婚活アプリです。
特徴は次の通り。
- ゼクシィブランドで女性多い
- 価値観診断
- お見合いコンシェルジュ
ゼクシィ縁結びはゼクシィブランドがあるため女性が多いです。男女比が1:1なので男性でも出会いやすいです。容姿がいい女性が多いのもメリット。
価値観診断を受けると自分の価値観が分かります(冷静な理論派タイプとか)。相性のいい人を毎日4人紹介してくれます。
お見合いコンシェルジュに日程・場所の調整を任せることもできます。LINEなどの個人情報を渡さなくてすみます。

目的 | 婚活 |
会員数 | 110万人 ※男女比1:1 |
年齢層 | 30代〜40代 |
料金 | 男性・女性:4,378円/月 |
運営会社 | 株式会社リクルートゼクシィなび |
提出可能な証明書
本人証明 | ◎ |
独身証明 | ✗ |
年収証明 | ○ |
学歴証明 | ○ |
◎:必須 ○:任意 ✗:提出不可
-
ゼクシィ縁結びとは?口コミ・料金・退会方法【2021年最新】
追記:2020年10月20日のTBSテレビ「マツコの知らない世界」でマッチングアプリ特集がありました。 、タップル、Yahoo!パートナー、マリッシュはマツコも知ってました。 マッチングアプリの最新事 ...
続きを見る
【2位】ユーブライド
youbrideは婚活アプリです。
会員190万人、実績20年以上。過去5年間で10,708人が成婚。婚活アプリの中では1番実績が出ています。
特徴は次の通り。
- 婚活に特化したプロフィール
- 無料で出会える(条件あり)
- 結婚願望が強い人ばかり
ユーブライドは結婚関連のプロフィール項目が充実してます。例えば、結婚生活への価値観(共働き、子供、育児)、結婚希望時期とか。結婚に対する価値観が同じ人と出会えます。
また、相手が有料会員なら無料でやり取りできます。男性会員は有料会員の人が多いため、女性は無料で出会える可能性が高いです。
結婚願望が強い人だけが登録してます。ヤリモクがほぼいません。
目的 | 婚活 |
会員数 | 190万人 ※女性比率30% |
年齢層 | 30代〜40代 |
料金 | 男性・女性:4,300円/月 |
運営会社 | 株式会社Diverse ※ミクシィのグループ会社 |
提出可能な証明書
本人証明 | ◎ |
独身証明 | ○ |
年収証明 | ○ |
学歴証明 | ○ |
◎:必須 ○:任意 ✗:提出不可
-
ユーブライドとは?口コミ・料金・登録・退会方法【2021年最新】
ユーブライドの口コミ・評判、料金、登録・退会方法を知りたい。男性の年収と学歴は?女性は安心して使える? こんな悩みを解決します。 記事の内容 ユーブライドの概要、口コミ・評判、会員の特徴(年収・学歴) ...
続きを見る
【3位】マッチドットコム
マッチドットコムはアメリカ発の婚活アプリです。
特徴は次の通り。
- AIで自分好みの人を毎日10人紹介
- 離婚歴がある会員が35%
- 年収500万〜750万の男性が4割
最新のAIにより、自分好みの人を毎日10人紹介してくれます。
離婚歴のある会員が35%です。シングル、バツイチが出会いやすいです。
年収が高い男性が多いです。婚活中の女性は一度使ってみてください。
目的 | 婚活・再婚 |
会員数 | 非公開 ※女性比率40% |
年齢層 | 30代〜40代 |
料金 | 男性・女性:4,490円/月 |
運営会社 | マッチ・ドットコム ジャパン株式会社 |
提出可能な証明書
本人証明 | ◎ |
独身証明 | ○ |
年収証明 | ○ |
学歴証明 | ○ |
住所証明 | ○ |
勤務先証明 | ○ |
クレジットカード証明 | ○ |
◎:必須 ○:任意 ✗:提出不可
-
マッチドットコムとは?口コミ・料金・退会方法【2021年最新】
マッチドットコムの口コミ・評判、料金、登録・退会方法を知りたい。女性は安心して使える? こんな悩みを解決します。 記事の内容 マッチドットコムの概要、口コミ・評判、料金、登録・退会方法 どうも、モテペ ...
続きを見る
【4位】マリッシュ
マリッシュはシングル・バツイチ向けの婚活アプリです。結婚歴のある会員が6割です。
特徴は次の通り。
- シングル・バツイチ優遇
- 電話機能
- プロフィールが細かい
マリッシュはシングル・バツイチを優遇してます。例えば、他の会員よりいいねを多くもらえます。「シングルマザー歓迎」のマークをプロフィールで表示できます。
アプリ内に電話機能があります。電話で相性を確認できます。
プロフィールが細かいです。「結婚式の希望、引っ越しが可能か、料理のレベル、恋人いない歴」とか。婚活仕様になってます。
他にもコミュニティ機能があったり、声を録音してプロフィールに載せることが可能です(3〜10秒)。

目的 | 婚活・再婚 |
会員数 | 80万人 ※女性比率45% |
年齢層 | 30代〜40代 |
料金 | 男性:3,490円/月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
提出可能な証明書
本人証明 | ◎ |
独身証明 | ✗ |
年収証明 | ○ ※年収800万円以上の人のみ任意で提出可 |
学歴証明 | ✗ |
◎:必須 ○:任意 ✗:提出不可
-
マリッシュの口コミ・評判・メリデメ・料金【2021年最新】
追記:2020年10月20日のTBSテレビ「マツコの知らない世界」でが紹介されました。 「シングルマザーの6人に1人が利用」「30代〜40代の利用者が多い」と紹介されました。 マツコは「マリッシュは聞 ...
続きを見る
【5位】ブライダルネット
ブライダルネットはIBJが運営する婚活アプリです。
IBJは1,900社以上の結婚相談所が加盟する「日本結婚相談所連盟」を運営してます。婚活の王様的な存在です。
特徴は以下の通り。
・婚活コンシェルジュがサポート(プロフィール添削、デートのアドバイスなど)
・男性会員の3分の1が年収600万円以上
・婚活への真剣度が高い
特に婚活コンシェルジュのサポートを受けれるのがメリットです。
会員1人1人に婚活の相談役がつきます。
「1人で婚活するのは不安。サポートが欲しい。でも結婚相談所にわざわざ行くのはイヤ」という方にピッタリです。
※婚活コンシェルジュは、成婚率50%の結婚相談所のカウンセラーです。プロと二人三脚で婚活を進めれます。
また、真剣度の高い会員を集めるため女性有料です。
デメリットは会員数が少ないことです。田舎住みの人には向いてません。
目的 | 婚活 |
会員数 | 31万人 ※男女比は5:5 |
年齢層 | 20代〜30代 ※30代が多い |
料金 | 男性:3,980円(1ヶ月プラン) 女性:3,980円(1ヶ月プラン) |
特徴 | ・婚活コンシェルジュのサポート ・アラサーが多い ・婚活に真剣な人ばかり |
向いてる人 | 真剣に婚活したい20〜30代 |
運営会社 | 株式会社IBJ(東証一部上場) |
提出可能な証明書
本人証明 | ◎ |
独身証明 | ○ |
年収証明 | ○ |
学歴証明 | ○ |
◎:必須 ○:任意 ✗:提出不可
すぐ会えるマッチングアプリ3選
【1位】クロスミー(CROSS ME)
クロスミー はすれ違った人と出会えるマッチングアプリです。
特徴は次の通り。
- すれ違った場所を表示
- 今日会える機能(今日デート)
- 20代が7割
クロスミーはすれ違った場所と回数を表示してくれます。「○○5丁目。4回目」というように。親近感を感じてもらえるのでメッセージが続きやすいです。
「今日デート」の機能を使えばすぐに会えます。
会員の7割が20代です。特に女子大生が多い印象です。
プロフィールがめちゃ細かいです。「付き合う前に何回会いたいか」「付き合った後の連絡の頻度」「デートで行きたい場所」など。相手との相性を正確に測れます。

目的 | 恋愛 |
会員数 | 45万人 ※女性40% |
年齢層 | 20代〜30代 ※20代が約70% |
料金 | 男性:4,200円/月 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社プレイモーション ※サイバーエージェントの子会社 |
-
クロスミーとは?口コミ・料金・退会方法【2021年最新】
追記:2020年10月20日のTBSテレビ「マツコの知らない世界」でが紹介されました。 「クロスミーはGPS機能で近くの人を表示できる」と聞いたマツコ。「TBSにいる奴が表示されるかも」と面白がります ...
続きを見る
【2位】Dine
Dineはすぐにデートできるマッチングアプリです。
対象エリアは東京、大阪、福岡、名古屋のみ。
特徴は次の通り。
- 1通目で日程調整
- ご飯を奢ってもらえる
- 美人・イケメンがめちゃ多い
デートがすぐ決まります。流れですが、デートの店を選んだ後に相手にリクエストを送ります。マッチングしたらすぐデートの日程調整です。日時が決まったらコンシェルジュが店の予約をします。メッセージ不要なので楽です。
ご飯を奢ってもらえます(おごります機能)。選べる店はおいしい & 雰囲気がいい店ばかりです。女性は使ってみたほうがいいです。
美人がめちゃ多いです。「この子もあの子も可愛い!」とビックリするはずです。
目的 | 恋愛 |
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 男性:20代〜40代前半 女性:20代〜30代 |
料金 | 男性:6,500円/月 女性:6,500円/月 ※相手が有料会員だと無料でやり取りできる。ほとんどの女性は無料で出会える。 ※25歳以下は3,900円/月で利用可 |
運営会社 | 株式会社Mrk & Co |
【3位】Tinder
Tinderはアメリカ発の世界的なマッチングアプリです。
毎日2,600万人のマッチングが実現してます。
目的はワンナイト、飲み友探し、恋愛、言語交換など様々です。
位置情報(GPS)で近くにいる人とマッチングできます。
とにかくノリが軽いアプリ。マッチングしてから出会うまでのスピードが早いです。
また、無料会員でもメッセージし放題です。
有料会員にならなくても出会うことができます(有料会員は1日のLIKEが無制限)。

目的 | 恋愛・遊び |
会員数 | 400万人(全世界での有料会員数) |
年齢層 | 20代〜30代 |
料金 | 男性・女性:無料 |
運営会社 | 株式会社Match Group |
ハイスペック系アプリ
高学歴、高収入の男と出会いたい女性はハイスペック系アプリを使いましょう。
高学歴・高収入の男と出会えるマッチングアプリ4選【玉の輿】もどうぞ。
ブライトマッチ
ブライトマッチは高学歴男女専用のマッチングアプリです。
※対象エリアは関東(東京/神奈川/埼玉/千葉)、関西(大阪/京都/奈良/滋賀/兵庫)のみです。
男性の9割が東大・京大・一橋・早慶卒。女性の5割が東大・早慶卒です。
特徴は以下の通り。
- 運営が異性を毎月1〜5人紹介
- 運営が学歴と勤務先などを審査
- 会うまで顔が分からない
運営が異性を毎月1〜5人紹介してくれます。月額料金によって紹介人数が変わります。ペアーズのように自分で異性を探すことはできません。
会員登録時に運営が学歴や勤務先などを審査します。
デメリットは初デートまで相手の顔が分からないことです。「学歴と年収が1番大切。顔はそれほど重要ではない」という方向けです。
目的 | 恋愛・婚活 |
会員数 | 非公開 ※女性比率50% |
年齢層 | 男性:20代〜40代前半 女性:20代〜30代 |
料金 | 男性:4,980円/月 (異性の紹介人数1人) 女性:2,980円/月 (異性の紹介人数3人) |
運営会社 | 720合同会社 |
東カレデート
東カレデートはハイスペック男女向けの審査制マッチングアプリです。
月刊情報誌の東京カレンダーが運営しています。
入会審査があり、男は高年収、女は容姿が求められます。
通過率は20%なので狭き門です。
年収やルックスに自信のある方向けです。
モデルや芸能人のような美女が集まっています。
あと、会員の半分が東京在住です。
目的 | 恋愛 |
会員数 | 3万人 |
年齢層 | 25歳〜35歳 |
料金 | 男性・女性:6,500円 ※相手が有料会員なら無料でやり取りできる |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
まとめ
1つのマッチングアプリだとマッチングしにくい方は掛け持ちしましょう。
マッチングアプリは掛け持ちすべき!3つの組み合わせ【口コミ】
「マッチングアプリで1人で婚活するのは不安」という方はオンライン結婚相談所を利用しましょう。婚活カウンセラーのサポートを受けれます。
以上です。