プロフィール

マッチングアプリで写真を載せたくない!写真なしで出会う方法

マッチングアプリに顔写真を載せたくない。身バレが怖いし、容姿に自信もない。顔写真なしで出会う方法を知りたい。

こんな悩みを解決します。

記事の内容

  • 顔写真なしだとマッチングしにくい理由
  • 【男女別】顔写真以外でおすすめの写真
  • 顔写真なしでマッチングするコツ

記事の信頼性

  • 23歳まで童貞→pairsで初彼女
  • 29歳で経験人数100人超、5股達成
  • マッチングアプリを6年利用

どうも、レンです。

今回、マッチングアプリ(婚活アプリ)で顔写真なしで出会う方法を書きます。

顔写真なしでも十分出会えます。

マッチングアプリで写真を載せたくない!写真なしで出会う方法

最初に結論です。

・顔以外の写真を充実させる

・プロフィール、自己紹介文を充実させる

・「マッチング後にすぐ写真送ります」と書く

それではどうぞ!

顔写真なしだとマッチングしにくい理由3つ

まず前提として、顔写真なしだとマッチングしにくいです。

理由は3つ。

・プロフィール一覧で顔写真なしの人はスルーされる

・容姿が分からないので怖い

・プロフィール一覧で下の方に表示される(写真が未登録の場合)。

プロフィール一覧やあしあとの画面にはメイン写真がずらっと表示されます。

下記はペアーズの例です。

ペアーズのプロフィール検索画面

ペアーズのあしあと

大半の人は顔写真を載せてる人をタッチします。

写真を載せてない人はタッチされにくいです。

自己紹介文をしっかり書いていたとしても読んでもらえません。

次に、顔写真がない人は安心感がありません。

デブスかもしれないし怪しい男かもしれません。業者のリスクだってあります。

特に女の場合、アプリで出会うことに不安を感じてます。

「危ない男じゃないかな?出会ってから変なことをされないかな?」と。

顔写真がない男は不安しかありません。

顔写真を載せてない男は特にマッチングしにくいです。

うまく不安を払拭する必要があります。

男なら女の顔写真がなくても「デブスの可能性があるけど会ってみようかなー。可愛いかもしれないし。」ぐらいの感覚で会えます。でも女は違います。会うことに抵抗を感じます。

最後に、写真未登録だとプロフィール一覧の下のほうに表示されます(アプリによる)。

写真を全く載せてないと不利になります。

少なくとも1枚は写真を載せておきましょう。

ここまで読んで「顔写真なしだとマッチングできないのか」と思うかも知れません。

いえ、顔写真がなくても出会うことは十分に可能です。

これからコツを伝えます。

【男性向け】顔写真以外でおすすめの写真

顔写真を載せない場合、顔以外の写真が重要になってきます。

おすすめの写真を紹介します。

スーツ姿は鉄板

スーツ姿は鉄板です。

女はスーツ姿の男が大好きです。

「仕事ができる」「オシャレ」「かっこいい」「スタイルがいい」「知的」など好印象しか与えません。

スーツ姿の姿は1枚は載せておきましょう。

スーツなら自撮りだったとしても、それほどマイナスにはなりません。

白シャツ

女は白シャツが好きです。

白は清潔感の象徴だからでしょう。

白シャツかスーツ姿のどちらかは載せておきましょう。

私はメイン写真を白のオックスフォードシャツに変えたところ、いいねが一気に増えました。笑顔で白い歯も見せてました。女は白が好きです。

スポーツ中の写真

スポーツをしてる写真も好印象です。

「さわやか」「健康そう」「かっこいい」「アクティブ」といった印象を与えれます。

一生懸命スポーツをしてる姿に女子は惹かれます。

後ろ姿

後ろ姿の写真もありです。

後ろ姿だけでも雰囲気を伝えることは十分できます。

体型、髪型、肩幅の広さとか。

遠くから撮ってもらえば、背の高さをアピールすることもできます。

旅行の写真

旅行中の写真があれば載せましょう。

女は写真センスも見ています。

写真がきれい。センスあるなー。旅行によく行く人なのかな?アクティブなのかも。

と想像を膨らませてくれます。

特にインスタ映えするような写真だとウケがいいです。

甘い物の写真

女は甘いものが大好きです。

ケーキ、パンケーキ、ワッフルとか。

もし甘い物好きなら1枚載せておきましょう。

甘いものが好きなのかな?デートで一緒に食べに行けるかな?

と想像してくれます。

プロフィール写真にギャップを取り入れましょう。スーツ姿の写真だけでなく、甘い物の写真を載せるなど意外性を出したほうがいいです。

あとは出身地の名物もおすすめです。

福岡ならモツ鍋、愛知ならひつまぶしなど。

同じ出身地の女から親近感を持ってもらえます。

ファッション

ファッションもアピールしましょう。

デートで来ていくようなオシャレな服がいいです。

ジャケットやニット服とか。

奇抜な服は好まれません。

【女性向け】顔写真以外でおすすめの写真

次は女性向けです。

顔写真以外だと下記の写真がいいです。

浴衣

浴衣の写真はいいねをもらいやすいです。

女性らしさを感じるし清潔感があります。

男ウケするのでおすすめです。

体型が分かる

体型が分かる写真を載せましょう。

「太ってないこと」を証明するだけでもいいねが増えます。

特にスリム体型の方は載せたほうが得です。

顔写真を載せてなくてもいいねを十分もらえます。

例を出します。

 

顔写真を載せたくない!顔写真を載せずにマッチング率を上げるコツ

次に顔写真を載せずにマッチング率を上げるコツを伝えます。

プロフィールを丁寧に書く

プロフィールを丁寧に書きましょう。

何も書いてないと

写真もプロフィールもない。どんな人か全然分からないよー。アプリを登録したばかりかな?それかやる気がないのかも。

と思われます。

下記の3点を押さえましょう。

・プロフィール欄はすべて埋める

・コミュニティにたくさん入る

・自己紹介文を長めに書いて、真剣度をアピールする

特にコミュニティはたくさん入っておきましょう。

「ライブが好き」「ジブリ映画が好き」「野球が好き」など。

人は共通点のある人を好きになります。

顔写真を載せない分、共通点をアピールしたほうがいいです。

「マッチング後に顔写真を送ります!」と書く

もしマッチング後に写真を見せるのがありなら、自己紹介文に書いておきましょう。

「マッチング後に顔写真を送ります!」と。

そうすれば「顔写真が見れるならいいねを送ろう」と考えてくれます。

目立つように1番上に書いたほうがいいです。

例を出します。

※マッチング後に顔写真を送ります!

はじめまして、○○です。

(続く)

また、つぶやきのほうにも「マッチング後に写真送ります!」と書きましょう。

プロフィール一覧画面でタッチされやすくなります。

【例文】ペアーズのつぶやき21選【いいねが増える】

ペアーズやwithにはつぶやきの機能があります。プロフィール一覧の写真下につぶやきが表示されます。

なお、顔写真を送った後に返信が来なくなることがあります。

「俺の顔がブサメンだったからなのか?」「私はブスなのかな...」と落ち込まないようにしましょう。

容姿に問題があるわけではなく、タイプでなかっただけの可能性があります。

写真交換したら顔がイマイチだった!どう反応すればいい?【男目線】もご覧ください。

写真を送ってガッカリされたくない方は下記の記事をご覧ください。

好印象を与える写真のコツを書いてます。

身バレ防止機能のあるアプリ

身バレ防止機能のあるアプリを使うのもありです。

身バレ防止機能を使うと下記の状態になります。

・プロフィール一覧画面に自分が表示されない

・いいねを送った相手だけに自分のプロフィールを見せれる

・自分の足跡が残らない

身バレを99.9%防げます。超強力です。

プロフィールに顔写真を載せていても身バレしなくなります。

身バレ防止機能は、pairsではプライベートモード、Omiaiでは非公開機能と呼ばれてます。

身バレしないマッチングアプリ6選【身バレを防ぐ方法】

まとめ:顔写真を載せなくても十分出会える

顔写真を載せなくても出会うことは十分可能です。

うまく写真を選んでマッチング率を上げましょう。

今回は以上です。

恋人を作るならペアーズ、婚活するならゼクシィ縁結びがおすすめです。

恋人を作りたい20〜30代向けアプリ
【1位】ペアーズ詳細
・会員数1500万人。実績・人気No1
・毎月1万3千人以上に恋人ができてる
・コミュニティ数が日本一

【2位】Omiai詳細
・美人、イケメン率が高い
・真剣度高い。結婚目的も多い
・累計会員数800万人 ※2022年3月時点

【3位】イブイブ
・完全審査制。安全に出会える
・無料で恋愛サポーターに相談可
・顔が分かる写真のみ掲載可

結婚したい30〜40代向けアプリ
【1位】ゼクシィ縁結び詳細
・男女比1:1なので出会いやすい
・8割の会員が半年以内にカップル成立
・価値観の合う人を毎日4人紹介

【2位】youbride詳細
・会員190万人、実績20年以上
・過去5年間で10,708人が結婚
・結婚生活の価値観をプロフに書ける

【3位】マリッシュ詳細
・シンママ、シンパパ優遇
・シングル・バツイチが7割
・マッチング数200万件

すぐ会えるサイト
【1位】PCMAX
【2位】ハッピーメール
【3位】Jメール

    -プロフィール
    -

    © 2025 レンのマッチングアプリ教室 Powered by AFFINGER5