
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する方法
- プロフィール写真を変更・追加できない原因3つ
- メッセージで送った写真は削除できない
どうも、レンです。
今回、pairsの写真の削除・変更方法について書きます。

【簡単】ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する方法
ペアーズでプロフィール写真(顔写真)を削除・変更する方法を紹介します。
最初に画面右下の「その他」を押します。
画像のオレンジ色の部分です。
次に画面上の「プロフィール確認」を押します。

ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する手順①
次に「プロフィールを編集する」を選びます。

ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する手順③
次に「プロフィール写真を編集」を押します。

ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する手順②
下記の画面でプロフィール写真の削除・変更ができます。
削除する場合は写真右上の「バツ印(✗)」を押します。
変更する場合は「写真を追加する」を押します。
1番上の大きな写真がメイン写真です。
下の小さな写真がサブ写真です。
写真の順番を変えるときは、写真を長押しして移動させます。(ドラッグ&ドロップです)

ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する手順④
「写真を追加する」を押すと下記の画面が出ます。
NGな写真の例、異性が好まない写真の例が表示されます。
「次へ」を押します。

ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する手順⑤
「ライブラリから選ぶ」を押します。

ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する手順⑥
ペアーズに写真フォルダへのアクセスを許可するか?という確認画面が出ます。
「すべての写真へのアクセスを許可」を選びます。
あとは写真フォルダの中から写真を選べばOKです。

ペアーズでプロフィール写真を削除・変更する手順⑦
なお、写真を変更してもプロフィールにすぐには反映されません。
ペアーズ側が審査した後に掲載されます。
審査時間は数分から1時間ほどです。
審査が完了するとペアーズの「お知らせ画面」に通知が来ます。
メイン写真は削除できない
メイン写真を削除することはできません。
メイン写真を削除すると、サブ写真の1枚がメイン写真に自動的に変わります。
メイン写真を初期状態の画像に戻すことはできません。
メイン写真とサブ写真のコツ
プロフィール写真はマッチングする上で超重要です。
いいねをたくさんもらいたい方は下記をご覧ください。
ペアーズでプロフィール写真を変更・追加できない原因
pairsで写真を変更・追加しようとしてもできないことがあります。
原因は下記のどれかです。
・規約に違反してる
・写真の容量が大きい
・写真が審査中
順に説明します。
「写真のアップロードに失敗する」という方は確認してみてください。
写真が利用規約に違反してる
ペアーズの利用規約に違反した写真を載せると否認されます。
違反の例としては下記をご覧ください。
写真の審査基準について
下記は審査にて否認の対象となります。
■個人を特定しうる情報を含むもの
・本名が写り込んでいるもの
・勤務先の会社名・ロゴ・役職などが写り込んでいるもの
・車のナンバープレートが写り込んでいるもの
・URL・メールアドレスなど連絡先が表示されているもの
・その他個人を特定可能だと判断しうるもの
■複数の人物が写っているもの
※ご自身以外のお顔を隠してあれば問題ありません■見にくいもの
・不鮮明
・上下が逆さま
・プリクラ・画像加工ツールなどで著しく加工された写真
■権利を侵害するもの
・他人が著作権を有するもの
・芸能人など、本人以外の人物の写真
・18歳未満と思われる子どもの写真
■公序良俗に反するもの
・わいせつ、またはそれを想起させうるもの
・ヌード
・宗教・思想・信条を主張するもの
・その他閲覧者に不快感を与えると判断しうるもの
例えば、芸能人の写真を載せたり、個人情報がバレる写真を載せると違反になります。
友達と一緒に写ってる写真を載せるのもアウトです。(友達の顔をモザイクで隠せば載せれます)
写真が審査中になってる
写真が審査中になってると変更や削除ができません。
審査が完了してから、変更・削除をしましょう。
審査は数分〜1時間以内に終わります。
写真の容量が大きい
写真の容量が大きすぎると載せれません。
高画質のスマホで撮ると容量が大きくなることがあります。
2MB未満になるように写真の容量を減らしましょう。
ペアーズでメッセージで送った写真・画像は削除できない
ペアーズではメッセージで送った写真・画像は削除できません。
運営に頼んでも消してもらうことはできません。
代わりの方法は2つあります。
ブロックと退会です。
ブロックする
ブロックすればメッセージの履歴を全部消せます。
相手は写真も文章を全て見ることができなくなります。
ブロックすると相手には自分のプロフィールが「退会済み」と表示されます。
相手とやり取りすることが不可能になります。
一度ブロックすると解除はできません。
「もうこの人とはやり取りしなくていい」と思ったときだけブロックしましょう。
マッチングアプリで写真を悪用されるのが怖い!悪用されない方法5つ
【簡単】ペアーズでブロックする手順
ブロックの手順を説明します。
相手のプロフィールページの右上の「・・・」を押します。
画像のオレンジ部分です。

ペアーズでブロックする手順①
「非表示・ブロックの設定」を押します。

ペアーズでブロックする手順②
「自分とお相手の画面にお互い表示されないようにしたい」を押します。
その後で「設定内容を更新します」を押します。

ペアーズでブロックする手順③
「ブロックしますか?」と確認されるので「はい」を選びます。
これで完了です。

ペアーズでブロックする手順④
退会する
退会することでメッセージの履歴を全部消すことができます。
ただ、写真のためだけに退会するのはすごく手間です。
ブロックのほうがおすすめです。
非表示だとメッセージの写真を消せない
ペアーズにはブロックの他に「非表示」という機能があります。
非表示機能を使うと、自分の画面に相手が表示されなくなります。
しかし、相手を非表示にしてもメッセージ中の写真・画像は削除されません。
相手は写真を見ることができます。
メッセージ中の写真を削除したいなら、ブロックが1番いいです。
※下記の画面で「自分の画面にお相手が表示されないようにしたい」を選ぶと、非表示状態になります。
まとめ
ペアーズはプロフィール写真を簡単に削除・変更できます。
メッセージ中の写真は削除できません。相手をブロックすればメッセージは全部削除できます。
-
マッチングアプリの写真撮影サービス6つ【プロに頼め】
マッチングアプリのプロフィール写真をプロに撮ってもらいたい。写真撮影のサービスを教えて。プロに頼むメリット、デメリットも知りたい。(男性) こんな悩みを解決します。 記事の内容 マッチングアプリの写真 ...
続きを見る
関連記事
マッチングアプリで写真を悪用されるのが怖い!悪用されない方法5つ
→ネットに顔写真を晒されることがあります。
今回は以上です。