
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- プライベートモードの見え方(5つの場面)
- プライベートモードのメリット・デメリット
- プライベートモードの料金表、購入方法、解約方法
どうも、レンです。
今回、ペアーズのプライベートモードについて書きます。

ペアーズのプライベートモードとは?
ペアーズのプライベートモードとは、身バレを防ぐための機能です。
プライベートモード中は「自分がいいねした相手」と「マッチングした相手」にだけ自分のプロフィールを公開できます。
他の相手が自分のプロフィールを見ることは不可能です。
超強力です。身バレを100%防げます。
また、顔写真や自己紹介文を不特定多数の人に見られることがなくなります。
「ペアーズに顔写真を載せると悪用されそうで怖い」という方にピッタリです。
さらに、興味のない相手からいいねが来ることを防げます。
「タイプでない人からいいねをもらうのは申し訳ない」という人に向いてます。
まとめるとプライベートモードは下記の方に向いてます。
・身バレを絶対に防ぎたい
・顔写真や自己紹介文をいろんな人に見られたくない
・興味のない異性からいいねをもらいたくない
なお、プライベートモードはオン・オフが自由です。
ペアーズのプライベートモードの見え方【5つの場面】
プライベートモードを使うと異性にどう表示されるのか?
5つの場面で非表示の状態になります。
順に説明します。
足跡が残らなくなる
プライベートモード中は足跡が残らなくなります。
相手にバレずにプロフィールを見ることができます。
また、足跡を残さないため、相手が自分のプロフィールを訪問してくることがありません。(足跡をつけたことでプロフィールを見に来る人はよくいます)
ただ、プライベートモードに入らなくても足跡を残さない設定にできます。
「足跡をつけたくない」という理由だけでプライベートモードに申し込むのは損です。
お気に入り一覧からプロフィールを見られなくなる
プライベートモードをオンにすると、自分のプロフィールの表示が「プライベートモード利用中」に変わります。
誰かが自分をお気に入り一覧に登録していても、プロフィールを見ることができなくなります。
ペアーズのお気に入りとは?相手にバレない?【上手な活用法2つ】
検索一覧に表示されなくなる
プライベートモードを使うと自分が検索一覧に表示されなくなります。
相手がどんな検索条件で探そうとしても表示されることはありません。
※下記の「さがす」画面で自分が表示されなくなります。
コミュニティ一覧で表示されなくなる
プライベートモードを使うとコミュニティ一覧で自分が非表示になります。
コミュニティ経由で自分のプロフィールを訪問されることがなくなります。
いいねした人の一覧に表示されなくなる
ペアーズには、過去にいいねを送った人を一覧表示する画面があります。
「あなたから」という画面です。
プライベートモード中は、この画面で自分が「プライベートモード利用中」という表示に変わります。
いいねを送ってきた相手が「あなたから」でプロフィールを見ることができなくなります。
ペアーズのプライベートモードの料金表
プライベートモードは1ヶ月2,560円/月です。男女同額です。
男性だと有料会員の料金も支払う必要があります。
合計で6,150円/月かかることになります。
3,590円/月+2,560円/月=6,150円/月
ちょっと高いかもしれません。
料金表はこの通り。
プライベートモードの料金表
利用環境 | ブラウザ版 | iPhoneアプリ Androidアプリ |
決済手段 | クレジットカード | Apple ID Google Pay |
1ヶ月プラン | 2,560円/月 | 2,600円/月 |
3ヶ月プラン | 2,300円/月 | 2,300円/月 |
6ヶ月プラン | 1,833円/月 | 1,833円/月 |
12ヶ月プラン | 1,616円/月 | 1,616円/月 |
プライベートモードの料金は、クレジットカード払いもApple IDもほぼ同じです。1ヶ月プランの金額だけが違います。
好きなほうで支払いましょう。
なお、プライベートモードは解約しても返金されません。
例えば、6ヶ月プランで申し込んで1ヶ月で解約した場合、残り5ヶ月分の料金は返金されません。
最初は1ヶ月プランにして様子をみましょう。
もし効果があると感じたら、3ヶ月プランや6ヶ月プランを検討しましょう。
プライベートモードは自動で更新される
プライベートモードは自動で更新されます。
解約する場合は、次の自動更新の日までに解約しましょう。
ペアーズのプライベートモードのメリット
身バレする確率が0%になる
プライベートモードを使うと身バレすることがなくなります。
「知り合いや職場の人にバレたくない」
「彼女(彼氏)にバレずにアプリを使いたい」
という方に向いてます。
ペアーズのプライベートモードのデメリット
マッチングしにくくなる
プライベートモードを使うといいねが全く来なくなります。
自分がいいねした相手しか自分のプロフィールを見れないためです。
ほぼすべてのペアーズ会員が自分の存在に気づかなくなります。
いいね数が少ないとマッチングしにくくなります。
「いいね数=人気度」です。
いいねが多いほど魅力的な会員だと思われます。


このように得することが多いです。

逆にプライベートモードを使うとどうでしょうか。
「いいねが来た!でもこの人いいね数が4だ。人気がないのかな。スルーしよう」
このようにマッチングしにくくなります。

プライベートモードを使わないようにしましょう。
プロフィールを完全に非公開にするといいねをもらえません。
代わりに、顔写真を載せないでペアーズを使いましょう。
顔写真を載せなければほぼ身バレしません。
「顔写真がないといいねが来にくいんじゃない?」と思うかもしれません。
でも顔写真以外の写真を充実させたり、自己紹介文をしっかり書けばいいねはもらえます。
詳細は下記をどうぞ。
料金が高い
プライベートモードは料金が高いです。
1ヶ月で2,560円/月(男女同額)。
男性だとさらに有料会員の料金も払うことになります。
3,590円/月+2,560円/月=6,150/月
男性が身バレを防ぎつつ出会いを探すには、6,000円以上かかります。
高いと感じた方はOmiaiを使いましょう。
Omiaiなら非公開モード(プライベートモード)が男女ともに無料です。
男性は有料会員の料金(3,980円/月)だけですみます。
Omiaiを使えば毎月2,000円近く得することになります。

Omiai
特徴
・累計会員数800万人 ※2022年3月時点
・美人、イケメン多い
・真剣度高い
・男性:4,800円/月(1ヶ月プラン)※AppleID・GooglePlay決済
・女性:無料
コメント
ハイスペックが多い印象(見た目、年収、学歴とか)。会員の真剣度が高い。結婚目的の人も多い。
【簡単】プライベートモードの購入方法
プライベートモードの購入方法を説明します。
プライベートモードの購入方法【スマホアプリ】
「その他」の画面で「設定」をタップします。
「プライベートモード設定」を押します。
下にスクロールするとプライベートモードの購入画面があります。
ここで購入できます。
プライベートモードの購入方法【ブラウザ版】
画面右下の「その他」を押します。
次に「設定」をタップします。
「プライベートモード設定」をタップします。
下にスクロールするとプライベートモードの購入画面があります。ここで購入しましょう。
【簡単】プライベートモードの解約方法
解約方法を説明します。
プライベートモードの解約方法【スマホアプリ】
「会員ステータス」をタップします。
遷移先の画面で「プライベートモードの解約」を押します。
手順に沿って解約しましょう。
以上です。
プライベートモードの解約方法【ブラウザ版】
画面右下の「その他」を押します。
次に「会員ステータス」を選びます。
遷移先の画面でプライベートモードを解約できます。
身バレ防止機能のあるマッチングアプリ
身バレ防止機能のあるマッチングアプリはペアーズ以外にもあります。
・Omiai
・with(ウィズ)
・ユーブライド
・マッチ・ドットコム
・ゼクシィ縁結び
Omiaiのように無料で身バレ防止機能を使えるものもあります。
詳細は下記をどうぞ。
まとめ:プライベートモードは高いけど効果は抜群
ペアーズで身バレ防止したいならプライベートモードを使いましょう。
100%身バレを防げます。
マッチングしにくくなるのがイヤな方は顔写真なしでペアーズを使いましょう。
下記もご覧ください。
関連記事
・マッチングアプリで写真を悪用されるのが怖い!悪用されない方法5つ
→顔写真がネットで晒されることがあります。
・マッチングアプリのヤリモク既婚者の特徴と見分け方8個【確実】
→既婚者はプライベートモードをよく使ってます。
今回は以上です。