
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- 高望みしすぎた30代婚活女子の末路
- 高望みしすぎて失敗しない方法
どうも、レンです。
今回、婚活で高望みした女性の末路について書きます。

高望みしすぎた30代婚活女子の末路5つ
婚活で高望みした女がたどる末路を書きます。
条件の悪い男と結婚する
婚活で高望みすると低スペック男と結婚することになります。
高望みするということは、相手への希望条件を下げないということです。
結果的に婚活が長引きます。30歳、31歳、32歳と年齢を重ねることになります。
残酷ですが、男は女の若さを何より重視します。
男は35歳の美人よりも25歳の普通の女を選びます。これは若い女のほうが出産できる確率が高いからです。
年齢を重ねるほど婚活で不利になっていきます。
そして30代中盤になり「もうこのままだと結婚できない。今まで出会った男ぐらいのスペックでいいから結婚したい」と焦ります。
しかし、もう手遅れです。
彼らからしたら年を取った女はお断りしたい存在です。おばさんに需要はありません。
結果的に相手への条件を大きく下げるしかなくなります。
そしてブサメンか低収入の男と結婚することになります。

結婚できない
婚活で高望みしすぎると結婚できない可能性があります。
1番最悪のパターンです。
どんな女でも理想を下げれば結婚できます。
単純ですが1番うまくいく方法です。
しかし、「ずっと婚活してるのだから、いい男を捕まえないと割りに合わない。結婚相談所や婚活パーティにもたくさんお金を使ってきたし。」と頑固になると大変です。
妥協せずに延々と婚活を続けることになります。
30歳。35歳。40歳。45歳...。
どんどん年齢を重ねていきます。
容姿は衰え、子供を産める確率も低くなっていきます。泥沼にハマります。
いつか限界を感じて結婚を諦めます。
グチや不満を周囲にバラ撒く
婚活で高望みしすぎると周囲にグチるようになります。
女子会でひたすらグチったり。結婚相談所の婚活アドバイザーに不満をぶつけたり。親に八つ当たりしたり。
例を出します。
「なんで私をデートに誘わないんだろう。男ってホント見る目ないよね?」
「男って若い子にしか興味を持たない。もうやってられない」
「デートに誘われない。私は女として魅力がないのかな」
1〜2回グチを聞かされるなら女友達も耐えれるでしょう。
しかし、会うたびに不満をぶつけられたら付き合いきれません。
だんだんと女友達が離れていくことは確実です。

子供を産めない
婚活で高望みしすぎると子供を産めない可能性があります。
高望みが続く限り、婚活は長引きます。
年齢を重ねるほど出産できる確率は下がります。
30歳女性が1ヶ月で妊娠する確率は20%。しかし40歳だと5%しかありません。
40代で結婚すると子供を産めないリスクがあります。
さらに40代だと子供にダウン症が発生する確率も上がります。
子供を望む女性が高望みしすぎると悲惨なことになります。
高望みしすぎて失敗しない方法
婚活で高望みすると悲惨な末路をたどります。
回避策を伝えます。
素直に現実を受け入れる
婚活の初期で高望みするのはありです。
結婚相手とは一生を共にします。
少しでも年収が高く、少しでも容姿がいいほうが望ましいのは確かです。
しかし、婚活を進めるとハイスペック男とは結婚できないことが分かってきます。
婚活アプリでハイスペック男にいいねを送ってもマッチングしなかったり。
婚活パーティーで話しかけても興味を持たれなかったり。
最初にやるべきなのは魅力を上げることです。
魅力をアップさせてハイスペック男を振り向かせましょう。
短期間で魅力を上げる方法は下記の通り。
・料理の腕を磨く
・婚活メイクで好印象を与える
・婚活ファッションで男ウケをよくする(女子アナコーデとか)
・スタイルをよくする(ヨガやジム)
さらにハイスペック男に出会える機会を増やしましょう。
婚活アプリ、婚活パーティー、結婚相談所など一通り試します。
もし女としての魅力を上げても出会う場所を変えても、好条件の男と付き合えなかったらどうするか?
現実を受け入れて理想を下げることが大切です。
年収、学歴、容姿など条件を下げていきましょう。
ここですぐに妥協できるかどうかが重要です。

※スタイルをよくするにはヨガがおすすめです。自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)だと家でヨガができます(オンラインヨガ業界1位)。
まとめ:婚活で高望みした女性の末路は悲惨
婚活で高望みしすぎると失敗します。
下記の関連記事もぜひご覧ください。
今回は以上です。