メッセージ

マッチングアプリで会う約束後に連絡なし!原因と対処法

マッチングアプリで会う約束をした。日時と場所も決まってる。でも途中から連絡がなくなった。理由と対処法を知りたい。(女性)

こんな悩みを解決します。

記事の内容

  • マッチングアプリで会う約束をした後に連絡してこない理由と対処法

記事の信頼性

  • 23歳まで童貞→pairsで初彼女
  • 29歳で経験人数100人超、5股達成
  • マッチングアプリを6年利用

どうも、レンです。

デートの約束後に連絡してこない男っていますよね。

「会う気がなくなったのかな?」と思わず不安になるかもしれません。

今回、マッチングアプリで会う約束をした後に連絡してこない男について書きます。

私自身、デートのアポを取った後は連絡しないようにしてます。

男の心理を知りたい方は必読です。

マッチングアプリで会う約束をした後に連絡してこない理由

会う日が決まってるのに連絡してこない理由は4つあります。

  1. ウザいと思われたくない
  2. メッセージが苦手
  3. デートが面倒になった
  4. 他の相手と付き合うことになった

順に説明します。

ウザいと思われたくない

「メッセージをデート当日まで続けるとウザいと思われる」

このように考えて連絡しないことがあります。

本当はメッセージしたいけれどグッとこらえてます。

「女はまだ会ったこともない男に興味をそれほど持たない。それなのにメッセージしまくるとウザいと思われる」という考えが背景にあります。

男は女を一目見て好きになります。

プロフィール写真を見ただけで好きになることもあります。

しかし、女は違います。男を好きになるまでに時間がかかります。

女の性質を理解してる男はデート当日までは連絡しようとしません。

・マッチングアプリやってる男性に言いたい。会う日が決まったら、毎日毎日LINEやメッセージしてくな。会ったこともないやつと話したいことなんてないねん。必死に引き止めようとすな。めんどくさい。(Twitter・女性)

メッセージが苦手

メッセージが苦手な男の可能性があります。

「文字を入力するのが面倒」「メッセージだと仲良くなるまでに時間がかかる。会って話したほうが早い」と考えてます。

こうした男は普段から必要最小限のメッセージしかしないことが多いです。

メッセージを事務的なツールだと捉えてます。

アプリ上では女と出会うために頑張ってメッセージを盛り上げます。

しかし、デートの約束ができたらもう盛り上げる意味はありません。

「会う約束を取り付ける」という目的を達成したからです。

もう1つ。

マッチングアプリは写真と実際の容姿が違うことがよくあります。

例えば、写真と違って太ってたり可愛くなかったり。

会った瞬間に「ミスった。2回目のデートはないわ」と思うことがあります。

もしメッセージを長々としてた場合、今までの時間がムダになります。

なので効率主義の男ほどメッセージをしようとしません。

マッチングアプリでブス・デブを事前に見分ける方法10選

デートが面倒になった

デートが面倒になったのかもしれません。

例えば、仕事で忙しくなってくるとデートが億劫になります。

「やっぱりデート行きたくないな。それよりも寝たいわ」と感じます。

また、あまり興味のない相手だとデートが億劫になりがちです。

「とりあえずアポを取ったけど面倒になってきた。それほど可愛い子でもないし。やっぱり断ろうかな...」と考えたりします。

本命と付き合うことになった

男が本命の女と付き合うことになった可能性があります。

マッチングアプリは同時進行が普通です。

1人の相手だけとやり取りしてる人はほぼいません。

本命と付き合い始めたら、もう他の人とデートする意味がなくなります。

ひどい男だとお断りの連絡を入れずにデート当日を迎えます。

マッチングアプリで複数人と同時進行はあり?メリットと注意点7つ

会う約束をした後に連絡が来ないときの対処法

【例文】確認メールを送る

男がどのパターンであっても、確認メールを送ったほうがいいです。

デートの1週間前と当日の2回送りましょう。

例を出します。

・「来週は予定通りで大丈夫そうですか?」

・「おはようございます!今日はよろしくお願いします。」

「はい、大丈夫ですよ!」

「すみません、他の方とお付き合いすることになりました」

「仕事が忙しくて...。延期していただけないでしょうか?」

などと返信してくれるはずです。

もし返信がなかったら脈なしです。

残念ですが、きっぱり諦めましょう。

【NG】確認せずに待ち合わせ場所に行ってはいけない

確認メールを送らずに待ち合わせ場所に行かないほうがいいです。

「断りの連絡をしてこないってことは大丈夫ってことよね」と良いように捉えないようにしましょう。

クズ男は連絡せずに平気でドタキャンします。

時間をムダにしないためにも確認したほうがいいです。

通報する

もし返信が来ないままデートの日を過ぎた場合は、アプリで通報しましょう。

例えば、ペアーズだと複数人から通報することで相手に警告メールが届きます。

違反の内容によっては強制退会になることがあります。

クズ男に一矢報いたい方は通報しましょう。

ペアーズで違反報告(通報)された側・した側はどうなる?

まとめ

今回は以上です。

恋人を作るならペアーズ、婚活するならゼクシィ縁結びがおすすめです。

恋人を作りたい20〜30代向けアプリ
【1位】ペアーズ詳細
・会員数1500万人。実績・人気No1
・毎月1万3千人以上に恋人ができてる
・コミュニティ数が日本一

【2位】Omiai詳細
・美人、イケメン率が高い
・真剣度高い。結婚目的も多い
・累計会員数800万人 ※2022年3月時点

【3位】イブイブ
・完全審査制。安全に出会える
・無料で恋愛サポーターに相談可
・顔が分かる写真のみ掲載可

結婚したい30〜40代向けアプリ
【1位】ゼクシィ縁結び詳細
・男女比1:1なので出会いやすい
・8割の会員が半年以内にカップル成立
・価値観の合う人を毎日4人紹介

【2位】youbride詳細
・会員190万人、実績20年以上
・過去5年間で10,708人が結婚
・結婚生活の価値観をプロフに書ける

【3位】マリッシュ詳細
・シンママ、シンパパ優遇
・シングル・バツイチが7割
・マッチング数200万件

すぐ会えるサイト
【1位】PCMAX
【2位】ハッピーメール
【3位】Jメール

    -メッセージ

    © 2025 レンのマッチングアプリ教室 Powered by AFFINGER5