
こんな悩みを解決します。
記事の内容
- メッセージ、ライン交換、デートの断り方
- その他の断り方(写真交換、電話、同時進行)
- 男が諦めずに追撃してきたときの対処法
どうも、モテペンギンです(@tarovirgin)
今回、マッチングアプリの断り方を場面別に伝えます。

目次
【例文】マッチングアプリの上手な断り方【場面別】
男目線でおすすめの例文を紹介します。
メッセージの断り方
メッセージ中に「この男とは相性が合わない」と感じることってありますよね。
この場合はフェードアウトがおすすめです。
例文を出します。
「すみません、仕事が忙しくなってきたので返信が遅くなるかもしれません。」
仕事を理由にフェードアウトしましょう。
仕事で忙しくなったら物理的に返信できなくなります。
既読スルーしても「仕事で手一杯で返信できないんだろうな」と男は考えます。
そのまま諦めてくれるのを待ちましょう。
執着心が強い男だとメッセージを何度も送ってくるかもしれません。
その場合はブロックしましょう。
マッチングアプリでフェードアウトされた・したい!上手なやり方は?
LINE交換の断り方
次はライン交換の断り方です。
雑に断ると男は脈なしだと感じて離れていきます。
脈なしだと感じさせないほうがいいです。
会うまでライン交換したくないなら、下記のように伝えましょう。
「すみません、ライン交換はお会いしたときでも大丈夫ですか?」
シンプルに一行でOKです。
「お会いしたときに」と言えば男は脈ありに感じます。
メッセージを盛り上げようとがんばれます。
次は、メッセージをしばらく続けてからライン交換したいときの例文です。
「すみません、もう少し仲良くなってから交換しても大丈夫ですか?」
このように言えば、「メッセージをもっとしたいんだな」と察します。
男はやり取りをしばらく続けます。
もし「え、いいじゃん!ラインのほうが早く返信できるし。交換しようよ!」としつこく言ってくる男がいたらヤリモクだと疑いましょう。
マッチングアプリのヤリモクの見分け方23選【ヤリモクが解説】
逆にNGな断り方は以下の通り。
「ライン交換はしたくありません」
→突き放したような印象を与える
「なんでライン交換したいんですか?」
→返信速度を早くしたかったり、デートに早く誘いたいのが理由。質問するのは野暮。
デートの誘いの断り方
次はデートの誘いの断り方です。
会う気がある場合の断り方
会う気がある場合の断り方をお伝えします。
「もっとメッセージしてから会いたい」と思うなら、下記の例文がおすすめです。
「お誘いいただきありがとうございます。ただ、もう少しメッセージしてからお会いしたいのですが大丈夫ですか?」
誘ってもらったことに感謝すると好印象です。
もしくは2〜3週間先の日程を伝えるのもありです。
初デートまでにメッセージをやり取りして仲を深めましょう。
「お誘いいただきありがとうございます。ちょっと先になるのですが、再来週の28日とかいかがでしょうか?」
デート後の断り方
次はデート後の断り方です。
男からラインで次のデートに誘われたときは、下記のように断りましょう。
「この前はありがとうございました。でもすみません、実は彼氏ができました。大変申し訳ないのですが、もうお会いすることはできません。本当にごめんなさい。」
このように彼氏ができたと嘘をつくのが1番いいです。
もう彼氏がいるのなら男は挽回しようがありません。
素直に諦めます。
また、丁寧すぎるぐらいに断ったほうがいいです。
「すみません」「本当にごめんなさい」など低姿勢を見せておきましょう。
恨まれることがなくなります。

他には価値観の違いを理由にするのもおすすめです。
「この前はありがとうございました。○○さんはとてもいい方だと思ったのですが、私とは価値観が違うと感じました。大変申し訳ないのですが、もうお会いすることはできません。本当にごめんなさい。」
「価値観が違う」と言えば、男を否定したことにはなりません。
「あなたに魅力を感じませんでした」「男らしらがなかったです」と本音をぶつけると恨まれます。
デート後、1週間以上経ってからから上記のメッセージを送りましょう。
「他の男に告白されて付き合い始めたんだな」と男は想像します。
2回目デートの誘いの断り方
2回目のデートでの断り方は下記をご覧ください。
【例文】マッチングアプリの2回目デートの断り方【円滑に断る】
男が諦めずに追撃してきたときの対処法
男が追撃してきたときの対処法を書きます。
「俺のどこが悪かったか教えてほしい」
「OK!○○ちゃんと話せて楽しかったよ!最後に俺のどこがダメだったか教えてほしいな。今後の参考にしたくて」
このようにアドバイスを求めることがあります。
「自慢話が多かった」「写真と違っていた」「相性が合わなかっただけ」など理由を答えてあげましょう。
男は次の出会いに活かすことができます。

きつい言葉を浴びせてくる
「は?ふざげんなよ。せっかく奢ったのに。食い逃げかよ。半分返せよ」
このようにラインできつい言葉を浴びせられたら、既読スルーかブロックしましょう。
性格の悪い男は放置したほうがいいです。
また、アプリ上でも男をブロックしておきましょう。
ブロックすると相手には「退会済み」と表示されます。
男に通報されるのを防げます。
他の場面での断り方
他の場面での断り方も紹介します。
写真交換の断り方
男が顔写真を要求することがあります。
特にプロフィールに顔写真を載せてなかったり、1枚しか載せてないと要求しやすいです。
写真交換を断る方法はマッチングアプリで男に顔写真を要求された!理由と対処法をご覧ください。
電話の断り方
マッチングアプリって電話をしたがる男が多いですよね。
電話を断るなら下記の理由がおすすめです。
- 「電話が苦手」
- 「もう少し仲良くなってから電話したい」
- 「仕事が忙しい」
- 「デートしませんか?」
- 【絶対NG】「電話はできません」
詳細は下記をどうぞ。
同時進行の断り方
次は同時進行してるときの断り方です。
会う前の断り方ですが、先ほど書いた通りフェードアウトがいいです。
仕事が忙しくなったことを理由にフェードアウトしましょう。
なお、お断りのメッセージを送る必要はありません。
マッチングアプリではフェードアウトがお断りの意味合いを持ってます(暗黙の了解になってます)。
ブロックも同じです。フェードアウトやブロックをしても大丈夫です。
会った後の断り方ですが、「彼氏ができたこと」や「価値観が合わないこと」を理由にするとスムーズです。
一度会った後に音信不通にするのはちょっとマナーが足りないかなと思います。
ドライブデートの断り方
初対面でドライブデートに誘われたら怖いですよね。
何かいかがわしいことをされないかと不安になるはずです。
上手な断り方の例を出します。
・「一緒にお酒飲みたいのでドライブはまた今度にしませんか?」
・「ドライブは何度か会ってからでも大丈夫ですか?車で二人っきりだと緊張します。」
・「車酔いしやすくて...。ドライブはまた今度にしませんか?」
「一緒にお酒を飲みたい」「緊張しちゃう」「車酔いしやすい」という理由を挙げるとスムーズに断れます。
あと、そもそも初デートでドライブデートに誘ってくる男は要注意です。
まともな男は初対面の女を車に乗せようとはしません。
詳細は下記をどうぞ。
まとめ:マッチングアプリで断るときは慎重に。
マッチングアプリで断るときは慎重に言葉を選びましょう。
適当に断ったり、正直に理由を伝えると「ふざけんなよ」「せっかく店を予約したのに」などときつい言葉を浴びせられることがあります。
下記の断り方の記事もぜひご覧ください。
今回は以上です。